SSブログ

【インテリアコーディネーター】受験してきました。

【インテリアコーディネーター】を安易な気持ちで受験してきました。
受験会場は椙山女学園大学星が丘キャンパスです。
IN.jpg

インテリアコーディネーターは、住まい手にとって快適な住空間を作るために
適切な提言・助言を行う当協会が資格認定するプロフェッショナルです。

インテリア(内装、家具、ファブリックス、照明器具、住宅設備等)に関する
幅広い商品知識を持ち、住宅・インテリアメーカー、工務店、販売店や
フリーな立場で、インテリア計画や商品選択のアドバイスなどを行います。
(インテリア産業協会HP抜粋)

受験案内
http://www.interior.or.jp/examination/ic_intro/

受験は以下で申請しました。
基本タイプ:同一年内に一次試験、二次試験を受験する方 14,400円(税込)
[一次試験(学科)+二次試験]
[科目免除者用一次試験+二次試験]
※一次試験不合格の場合、二次試験を受験できません。
また、受験料の返金もできません。

受験申請はインターネットから行いました。

受験表が来たら顔写真を貼って当日の試験に臨みます。
顔写真が貼ってないと当日の受験は出来ません。

採点の仕方や合格の基準等さっぱりわかりません。
例えば 株式会社 住宅デザイン研究所の
「リアルタイム解答速報」だと試験当日に採点結果をしてくれますが

あなたの採点結果は以下の通りです。
採点結果 : 77.5 点

こんな感じ。。。

それが、(株)ハウジングエージェンシーだと
受験科目:【学科試験】
得  点: 156点/200点満点
判  定: A

こんな感じと採点の仕方がまちまちでよくわかりません。

勉強方法はテキスト2冊の流し読みは必須。
「インテリアコーディネーターハンドブック(上・下)」

最初から全部覚えようとしても無理なので流し読み。
だいたいどこに何が書かれていたかを後で探せる感じにします。

後は過去問を解きます。

私は勉強が殆ど手をつけれず、過去問も半分程度でやばいと感じつつも
受験にいき多少あがってしまったのか、
理解しているはずのことをいくつもど忘れしてしまいました。
後悔しても無駄なので次の問題にチャレンジしてました。

問題数はやたらと多いのですが常識的な回答を探し出せるようになれば
大丈夫です。
過去問で出題傾向が少しわかります。過去問中心にやるのがいいと思います。
問題を解いていて回答の説明でわからない所はテキスト見て周辺まとめて見直しましょう。

後、過去問でテキストに出ていない問題が結構あります。
今回も世の中の流れにそったような問題が出題されていました。
関連がありそうな話題は目を通しておきましょう。

後、問題集で私はとりよせただけで出来ませんでしたが
『総合資格学院』でプレゼントを申し込みして
無料で問題集を手に入れるとよいです。
https://form.shikaku.co.jp/webapp/form/12729_pvs_21/index.do

終わった後に見て見たら。。。
何と今回の試験に非常に近い問題がいくつかあるではないですか~。。
後のまつりですが、オススメです。(^-^)

私が今回使用した教材は以下になります。


1次、2次のセットでは安かったのでこれにしたのと
インテリア産業協会のHPで紹介されていたことも選択の理由ですが
全くの建築知識ゼロの方には厳しいかも。。

合否判定は11月10日頃だそうです。
結果が出て合格してたら2次試験対策です。
さっぱり?ですが
まず色鉛筆そろえなきゃな~。

以下の本がよさそうなので購入してみます。(^-^)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 資格ナビゲーター All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。